1/13(日) カブ隊は柏第2団の年頭式&餅つきに参加しました。
年頭式の前に、新年ですからね。みんなでお参りしましょう。
では。。。
神社まで
追跡ハイクで行きましょう。
前回
追跡ハイクをでいなかったS君とM君のためにもやっとかないとね。
と言っても、神社までだとちょっと短いけど、年頭式までに戻ってこないとダメだから、今日のところは致し方なし。

さ、神社についたらお参りしましょう。
二礼二拍手一礼。なむなむ?あれ。。。。

指令!
この指令に従ってね。
また
暗号文?
前回と違うなぁ。
どうやって解くんだ。
おぉ。。なるほど。
404 = て
なのか。

ねんとうしきをするので、とばりちくこうえんへいどうしてね。
かしわにったいこうこうのわきをとおること。
OK!
え。。
地図見て自分たちでルート決めるの?

簡単簡単!
着いたよぉ。
さ。年頭式始まるよ。
ベンチャー隊のお兄さんたちにベンチャー章の授与。
君たちもずっと続けて頑張っていれば、ベンチャー隊のお兄さんたちみたいにかっこよくなれるかな。

さ、お餅つきまでの間はゲームをして遊ぼう。
んが。。。
デジカメのバッテリーが乏しく、ここは写真撮れなかった。ごめん。
カルタ取りしたり、靴飛ばししたり。いっぱい遊んでお腹空いたねぇ。
じゃぁ、食べる前にお餅つこう。
働かざる者食うべからず!
だからね。
お。ちゃんとつけていますね!

自分たちでついたお餅は美味しいねぇ。
お腹もすいたし、よく食べる。
って。。
ちょっと食べすぎじゃないの?
え。9個も食べたの?
お腹痛くなっちゃうよ。

BS隊が作ってくれた七草粥。
美味しいねぇ。
今年のは成功だね!

育成会のお母さんたちが作ってくれたお雑煮。
おじさん(隊長)にはお雑煮の優しさが胃にしみるよ。
お餅はもう良いから、お雑煮のお汁だけもらっちゃおう。
さ、年頭式も終わったし、午後は組集会で凧作り。
隊長は野営場整備しているからね。
頑張って、来週あげる凧を作ってきてね。
タグ : 団行事追跡ハイク暗号文