fc2ブログ

ボーイスカウト柏第2団

千葉県柏市を活動拠点とするボーイスカウト柏第2団の活動案内およびその報告のブログです。

12/23(日) 第16回日本ジャンボリー参加派遣隊結隊式

16NJ_logo[1]

来年 2013年7月31日~8月8日 第16回日本ジャンボリーが山口県山口市きらら浜で開催されます。
当団が所属するボーイスカウト千葉県連盟東葛地区では、12/23(日)に柏市沼南公民館大ホールにて派遣隊の結隊式が行われ、各団より選抜された約80名のスカウトが集まりました。
柏第2団からは、ベンチャー隊から3名、ボーイ隊から5名の合計8名が選抜され、結隊式に参加しました。
また当団のMボーイ隊長も派遣隊の隊長を任命され、日本ジャンボリーに派遣されることになりました。
派遣されるスカウトたちへは、来年夏のジャンボリーに備えるため、来月より派遣隊訓練が実施されます。

スポンサーサイト



[ 2012/12/25 09:35 ] | TB(0) | CM(0)

12/16(日) クリスマス会

12/16(日) カブ隊はビーバー隊と一緒にクリスマス会をしました。

テーマは世界の料理!

ビーバースカウトたちは
・リンゴタルト
・フルーツゼリー

カブスカウトたちは
・ハンバーグ(肉!!!)
・ボンゴレロッソ(鷹の爪を使いたい!・・・・?)

DSC_0134.jpg

リーダーたちは
・餃子
・サラダ
・もやしナムル
・オニオンスープ



DSC_0135-crop.jpg

DSC_0136.jpg


ハンバーグってドイツ料理だって知っていました?
隊長は知りませんでした。

皆おいしくできました。

食べ終わったら教育福祉会館までコマ図ハイク。
ま。。
近いからね。楽勝だったよね。

教育福祉会館ではVSから韓国ジャンボリーの話を聞いたり、中国に留学していたお母さんの話を聞いたり、いろんな国の話を聞いたよね。

今期始まって3か月。
ロープワークをなるべく多くやっているけど、うさぎで一生懸命ついてきているHちゃんがロープワーク頑張っている章。
先日の筑波山ハイク。
一番頑張ったのはS君パパ
それと。この3か月の優秀スカウトはくまから入隊のM君
分からないことが多いと思うけど、よくついてきているし、リーダーシップを発揮していて素晴らしい。
この調子で頑張っていこう!

他の皆も一年後の最優秀スカウトを目指して頑張ろうね!
[ 2012/12/16 21:04 ] カブ隊 | TB(0) | CM(0)

12/2 組集会・ユニセフ募金

12/2 カブ隊は組集会とユニセフ募金をしました。

午前中は、次回のクリスマス集会で作る料理を組の皆で決めました。
隊長は別の会議でいなかったので。。。
何になったんだろう。
おいしくできるかな。

午後は柏駅東口でユニセフ募金

でも、その前に新入隊のM君の入隊式とHちゃんのチャレンジ章授与式。

M君
新入隊、おめでとう。
これからいろんなことを経験していこうね。

DSC07502s.jpg


Hちゃん
チャレンジ章2つ。
頑張ったね。
この調子で頑張ってスーパーカブを目指してね。

DSC07505s.jpg




さて、本題のユニセフ募金。
寒くて思ったよりも人通りがなかったかなぁ?
でも、君たちが大きな声で募金を呼びかけたので、いろんな人に募金してもらえたね。

DSC07519s.jpg


集まった募金は団委員長がユニセフに振り込みます。

[ 2012/12/02 19:40 ] カブ隊 | TB(0) | CM(0)